買取が成約したらあとはお金を受け取るだけ、直接受け取るのか、振込での対応なのか、どれぐらいで日数で受け取れるのか、買取代金を受け取るときの注意点がいろいろありますのでご紹介していきます。
ブランド買取手順ごとの注意点「買取金額の受取」
買取方法により違う買取金額の受取方法
買取が成約したら買取金額を受取ですが買取の代金の受取は主に直接受け取るか振込での対応になるのかです。それは何で変わるかというと買取方法によってかわります。直接持ち込みの場合にはもちろんその場で直接買取代金の受取ができます。宅配買取の場合には銀行への振込での対応となります。受取方法でちょっと違うのが出張での買取を利用した場合です。出張の場合には出張の査定員が買取のためのお金を会社から預かっていますので基本的にはその場で現金でお支払いとなります。ただし、あまり高額の品物があった場合は預かっているお金では足りないということがあり、その場合には振込での対応か現金を別の人が持ってくるようなかたちになります。出張買取でその場で現金で受け取りたい場合にはあらかじめどういう品物があるのかお店に知らせてください。
振込までの流れ
宅配買取などで買取代金の受取が銀行振り込みになった場合は振込のための銀行口座を知らせて、宅配買取の場合は宅配買取依頼申込の際に記載、数日中に指定した銀行に振込がされます。お店によっては即日での対応も行ってはいますが銀行振込なので土日祝日は銀行がお休みのため受け取りはできません。たまに土日祝日で振込ができないのに振込がされていないといった問い合わせを受けたりすることがあります。銀行がお休みなんです・・・
振込が遅くなっていたりしたらすぐにお店に問い合わせをしてください。買取店舗としてはあってはいけないのですがどうしても人がすることなので担当者がうっかり忘れていたり、会社の経理のほうで処理が止まっていたりするようなことが全くないわけではないので心配なら電話で説明を受けて振込がされる日を問い合わせてください。
受け取った買取代金の確認
買取の代金を受け取ったらその場で査定結果と間違いがないか確認をしてください。もし、間違いがあればすぐにお店に問い合わせしてください。お店としても間違えようと思って買取代金を間違えていることはありませんので気にせず正しい金額を振込してもらいましょう。これもあまりあることではないのですが買取金額より実際に振込をされた金額が多かった場合には必ずお店に問い合わせをしてお金を返金しましょう。もしネコババなどしてしまうと最悪の場合は窃盗・詐欺のような犯罪になってしまうこともあります。
まとめ
査定結果に満足できましたでしょうか。しっかりと受けっとった代金の確認を忘れないでください。
今回でブランド買取の流れでの注意点は以上になります。ここまで買取の注意点をご紹介してきましたがいろいろと面倒な点があったかと思います。お店選びやいろいろなお店に概算金額を問い合わせをしたり、梱包の仕方、商品発送方法、査定結果に返答、買取代金の受取までさまざまな内容をお伝えしてきました。ですが面倒に感じるのは最初だけです。一度利用するお店が決まったらそのお店にすれば良いだけなのでそれほど面倒ではなくなります。もちろん対応や金額に不満があればもっと良いお店を探しましょう。また、再度利用のお客様にはお店としてもどんどん理容してもらいたいのでもっと良い対応をさせてもらえたり、お店によっては再度利用にキャンペーンなどもあります。
いざやってみればそれほど大変ではありません。しっかり買取金額を見定めてお店を探すのは少し手間ですがそれでもお店を決めてしまえばあとは簡単、是非ブランド買取を利用してみてください。