目次
使わなくなったブランド品を売りたい、新しいものを買いたいのでその資金に買取をしてもらいたいけどどうやってよいか分からない。まず何をすればいいのか?どうやって申し込めばいいのか?
初めてブランド買取をする人もたくさんいると思います。最初は分からず不安になることもありますが査定は無料です。試してみても損はない!
ブランド買取手順ごとの注意点「申込み」
1.買取を依頼するブランド品を選ぶ
お部屋の掃除などをして使っていないブランド品が出てきた経験はありませんか?そのままタンスの肥やしにしてしまうのはもったいないですよ。もらったけど趣味に合わず使っていないとか最近はあんまり使っていないものがあったらブランド買取を利用しましょう。古いものでも人気のシリーズやブランドは高価買取されることもあります。汚れていても、傷があってもブランド買取は利用可能です。こんな状態じゃお金にならないだろうと諦めてしまうのはもったいない。
2.申し込む前に買取金額をより高くするために
買取してもらいたいけど古いものだから傷や汚れがあって買取してもらえるのか?傷・汚れがあっても買取はしてもらえます。申し込む前に買取金額を高くするためのちょっとしたひと手間、少しでも見栄えをよくするために乾いた布や使わなくなった歯ブラシなどを使って掃除をしてください。マイクロファイバーの布を使うと効果的に汚れを落とすことができます。
3.品物の準備ができたら、買取の方法を決める
買取方法には主に三つあり、宅配買取、店頭買取、出張買取があります。宅配買取は輸送によりどうしても時間がかかりますが送って連絡を待つだけなので手間は少ないです。店頭買取は持ち込む手間はかかりますがその場で査定、買取までできますので時間はあまりかかりません。出張買取は手間はかかりませんが直接家に来てもらうのである程度時間調整ができる日でないと難しく、女性の一人暮らしの方などには抵抗があるかと思います。それぞれの要望にあった方法で申し込みしましょう。東京都内であればブランド買取店は多数ありますのでお住まいによっては店頭買取のほうが手間がかからないかもしれません。
4.利用するブランド買取店を選ぶ
買取方法を決めたら、買取方法にあった買取店を選びます。お店によって対応している買取方法が違います。また、買取店によって買取強化ブランドが違ったり、買取対応品目にも違いがあります。その中で自分の買取してもらいたい品物にあったお店を何店舗か選び、電話やメールなどで概算金額を目安に買取申し込みするお店を選びましょう。
5.選んだお店に申し込みをする
決めた店に申し込みをするには店頭・出張買取ならそのままお願いするだけですが、宅配の場合は事前にメールで品物の詳細を送ったうえでまずは宅配キットを申し込みしましょう。あとは宅配キットに品物を詰めて送るだけでOK、あとは連絡を待つだけです。メールでは不安のある方は電話でも対応していただけます。
まとめ
申込みまでの流れは以上の五点です。
ブランド買取を初めて利用する方はお店選びで一番困ってしまうかもしれませんが細かいことは気にせず取りあえずは概算金額をお店にだしてもらい、その中で概算金額の高いお店を2.3店比べると比較的簡単にお店選びができます。
一度利用してある程度信頼ができるお店をみつけられれば次回からもっと簡単にブランド買取ができるでしょう。2.3店、他のお店に概算をだしてもらうことを忘れないでください。お店の在庫状況によっても買取の金額は変わってきます。