ブランド買取「写メール買取査定」は宅配買取の前に携帯で撮った商品の画像から大体の査定をしてもらう買取査定方法です。
ブランド買取「写メール買取査定」のメリットデメリット
写メール買取査定とは?
写メール買取査定とは宅配買取で商品を送る前に査定金額を知りたいという方向けの買取査定サービスです。
宅配買取では送ってから査定結果の連絡がくるまでにどうしても時間がかかります。キャンセルをして送り返されるのにも時間がかかるので商品を送る前に大体の買取金額を知りたいというと普通は思いますよね。
そんな人向けのサービスとして、携帯電話などで商品の画像を撮って写メールを送って査定をしてもらう写メール買取査定サービスができました。
査定用の写真を撮るときはなるべく明るいところで状態がわかるように複数枚撮ると良いでしょう。メールで送れる画像のサイズには限界があるので画像データの容量は複数枚送るなら小さくしましょう。
あくまで大体の金額をお伝えするためのサービスなので査定金額を保証してくれるわけではありません。
写メール買取査定のメリット
写メール買取査定のメリットは簡単に査定金額を教えてもらえるというところです。
いまではほぼ100%の人が持っていると言っても過言ではないぐらいに普及した携帯電話ですが昨今では技術も進歩してカメラ機能の向上が著しいです。デジタルカメラにも劣らない高画質での撮影が可能でそういった機能を活かして写メール買取査定というのが可能になりました。
写真を何枚か撮ってメールを送り、簡単な商品情報を記載するだけで買取の査定をしてもらえます。
自分の持っているブランド品の買取金額の目安を教えてもらえるので他のお店に見積もりを依頼したときにそれが安いのか高いのかが分かりやすくなります。
写メール買取査定のデメリット
写メール買取査定のデメリットはあくまでも目安の買取金額、概算金額であるというところです。
写メール買取査定では買取金額の保証はしてもらえません。実際に品物を見たわけではないので当然ですが、実際に商品を宅配買取に出してみて写メール買取査定で聞いた金額とは大幅に値下げされたりなんてこともあります。
写メール買取査定の金額は参考程度に考えておかないといけません。下手に期待しても後でガッカリしてしまうでしょう。
できるだけ正確な買取金額を聞きたい場合にはなるべく事細かに状態の説明をして、たくさん画像を送るとある程度信用できる金額にはなると思いますが目安の金額であることは変わりません。
時間があるならば実際に持ち込んでみたほうが圧倒的に早いです。
まとめ
写メール買取査定とは宅配買取などの前に概算の金額、買取の参考金額を教えてもらえる査定サービスです。
携帯電話で写真を撮って、商品の情報をと一緒にメールで送るだけで大体の目安の金額を教えてもらえます。ただ、写メール買取査定は買取金額を保証するものではないので実際に送ってみたら全然違った金額になるということも多いです。
それは一般の人と査定員の人では見るところが違ったり、どれだけ画像を送っても画像だけでは限界があるからです。特にブランド品のように高額でちょっとした違いで金額に差が生じやすいような品物だと正確な査定には画像だけでは不十分です。
正直に言いますと写メール買取査定はあまり意味がないように思います。時間があるならお店に持ち込んでみたり、出張で来てもらったり、自由な時間がないなら取りあえず宅配で送ってみて思ったより安ければキャンセルすれば良いかと思います。