icon_2y_128
お客さん自身でお店に品物を持って行ってその場で査定、買取をしてもらう買取方法です。

ブランド買取「店頭買取」のメリットデメリット

店頭買取とは?

店頭買取とはお店にブランド品を直接お店まで持って行って査定をしてもらう買取方法です。

直接持込ができるお家から近いお店を探して持って行ってみましょう。まず、お店で買取申し込み書に住所氏名などを記入、あとは査定が終わるまで店の中でも見て待ちましょう。

1品あたり5分程度で査定は完了します。身分証明書を持っていくのを忘れないように。

チェーン展開しているブランド買取店などもあるので最寄りの駅の近くに一つくらいお店はあるかと思います。

店頭買取のメリット

店頭への持込買取のメリットはその場ですぐに査定、買取してもらえることです。

また、店頭買取の場合には他の買取方法に比べ一番高い買取金額が望めます。お客さんが運ぶ手間などを負担しているのでその分他の買取方法より高い金額で買取することができます。

目の前で査定員の方が査定をしてくれますので安心して説明を聞くことができるかと思います。

出張買取のようにプライバシーを気にする必要もありません。

宅配買取と違い査定してくれる人の顔が見れるので安心感はあります。

査定結果から売るもの売らないものの選別がしやすい。

査定金額の金額交渉をしやすい、交渉次第では金額UPが望める。

店頭買取のデメリット

店頭買取のデメリットは遠方や買取希望の品数が多いと持込までにかかる手間が大きい点です。

品数が多いと車での運搬が必要で、車を持っていないような人だと持っていくのはなかなか難しいです。女性の方では持ち運ぶこと自体が一苦労かと思います。

また、運搬にかかる費用、車ならガソリン代、電車を使うなら電車賃などの運搬にかかる諸費用はお客さんで負担する必要があります。

初めてブランド買取を利用しようとする方には若干お店に入りづらいと思われるでしょう。

防犯上に不安がある。お店で直接買取をしてもらうため、買取スピースは区切られてはいますが他のひとに買取したのを見られる可能性があります。

ひったくり、恐喝などの犯罪に会う可能性は低いですが不安はあります。

まとめ

店頭買取はお客さんで直接ブランド買取店に商品を持ち込んで査定、買取してもらうことです。

お店によっては宅配買取専門のところもありますので持込可能なお店を探しましょう。商品をお店に持って行って買取申込書に記入をして査定を待つだけです。身分証明書を忘れないようにしてください。

店頭買取のメリットはなんといっても買取の金額が他の買取方法に比べて一番高くなるということです。

なぜ、一番高くなるかというと宅配買取や出張買取では輸送費用、交通費などは予めお店側が負担をしているため店頭買取と比べそういった費用を加味したうえでの査定金額となっています。

なので店頭買取が一番高い査定金額になります。金額交渉で査定金額が上がることも多いです。

店頭買取のデメリットはお客さんの手間が大きいというところです。

直接持込をするためには時間や手間がどうしてもかかります。女性の方や車など交通手段を持っていない方だと持ち込むのは大変です。

近くにブランド買取店があるようであれば、持込もしやすいのですが遠方の場合にはかなり大変で交通費もかかってくるので何か他の用事のついでに持っていくというほうが良いでしょう。