ブランド品買取業者の中には、ブランド買取を現金ではなく、ポイントで買取るというお店もあります。ZOZOTOWN買取サービスなどが有名であると思いますが、ブランド買取の場合、このポイントで買取ってもらうと査定額がアップします。現金がどうしても必要という場合は利用できませんが、現金が近々で必要という場合でなければポイント買取が有利です。
ポイントで受け取るとは?
ブランド品の買取といえば、ブランド品を買い取ってもらい現金をもらうというのが、一般的です。ブランド品に限らず多くのリサイクルショップなどは、買取契約を結んだら現金で支払います。
しかし、ZOZOTOWNのようなお店では、ブランド古着買取の際に現金のほかにZOZOポイントで支払いというお店もあります。このZOZOポイントはZOZOTOWN内でしか使用することのできないポイントですが、ブランド古着を買い取ってもらい、別のブランド品をZOZOTOWNで購入するというのであれば、ZOZOポイントでの査定、買取の方がメリットはあります。
つまり、現金での査定の場合なら10,000円の支払いZOZOポイントでの査定なら10,500ポイントになります。ZOZOTOWN内ではZOZOポイントは、1ポイント=1円となりますので、実質的に現金より支払額が5%アップ、500円高い査定額になるわけです。
考え方にもよりますが、ポイントで買取をしてもらえば、ZOZOTOWNを大きなクローゼット代わりとすることができるわけです。
ポイントの方が高額査定になる理由は?
ZOZOTOWNを例にしてあげれば、ZOZOポイントはZOZOTOWN内でしか利用することができません。これは、お客さんの囲い込み戦略の一環です。
ZOZOポイントでの査定額を現金より5%アップしたとして、そのZOZOポイントZOZOTOWNの中でしか利用することができないので、必然的にZOZOポイントで査定買取をしたお客さんは、再びZOZOTOWNで何かしらの買い物をします。買い物をしますといいますか、せざるをえません。なぜなら、ZOZOTOWN内でしか利用するこのできないポイントなわけですから。
仮に現金で査定をして買取ってしまったら、そのお客さんは別のお店でブランド品を購入するかもしれませんし、食費をはじめとした生活費に使われるかもしれません。その上、2度とZOZOTOWNを利用しない可能性だってあります。
この場合、ZOZOTOWNとしては、現金での査定額よりたった5%、10,000円の買取なら500円分の損をすることで、お客さんはリピーターとなるわけなので、企業戦略としてみた場合、損がないわけです。
有効期限があるのでリピーターが期待できる
ポイントには有効期限があるのが普通です。
ZOZOTOWNの場合180日間、つまり半年間がZOZOポイントの有効期限です。もし、お客さんがポイント査定をして現金より5%多く査定して、ポイントを付与しても有効期限が切れてしまえば、ZOZOTOWNとしては0円で買取できたことになります。
有効期限を付けることでお客さんは、ポイント買取をした場合、嫌でも再び足を運ばなければ損をしますので、ZOZOTOWNの囲い込みにはまるわけです。もちろん、ZOZOTOWNをよく利用するのであればZOZOポイントで買取をした方が5%アップの査定額が期待できますので、ZOZOTOWNのみが儲かる仕組みというわけではありません。
まとめ
ZOZOTOWNを例にして紹介をしましたが、現金で買取をするよりも、ポイントで買取をした方が、リピート客を期待することができるので、現金より高価査定をしても、お店にはデメリットが無いのです。
そのため、頻繁に利用しないお店の場合では、お客さんにはメリットはないのですが、頻繁に利用するお店であるのならば、現金査定ではなくポイント査定にメリットはあります。