ブランド買取業者の場合、お客さんが買取希望として持ってきたブランド品がなければ、在庫がないので開店休業状態になってしまいます。他の業者から購入するという手段もありますが、その分、中間マージンがかかり販売する価格が高くなってしまうのです。そのため、たくさんのブランド品をまとめて売りに来てもらったら利益につながるので、その分、お客さんへ高価買取という形でキャッシュバックすることができます。
まとめ売りで査定額アップ
ブランド品のバックや時計、貴金属などを高価買取してもらいたい場合、複数点まとめて持って行くと、その分、高価買取として反映することができます。
これは、ブランド買取専門店が買取ったブランド品を別のお客さんに販売することで、利益を出していることに影響します。ブランド品の買取業者は買取ったブランド品を別のお客さんに売り、それで得た利益で、中古ブランド品をさらに買取ります。
もし、ブランド品がすべて売れてしまった場合、販売するものがないので、ブランド買取専門店は開店休業状態になるわけです。もちろん、別の業者を利用して中古ブランド品を仕入れるという方法もありますが、その場合、別業者に中間マージンを支払う必要があるので、お客さんから直接買取った場合よりも、仕入れ額が高額となるわけです。
お客さんに、多くのブランド品をまとめ売りをしてもらった方が利益に繋がります。また、100円程度の利益しかでなくても、利益100円の商品が10点売れば利益は1,000円になります。100点売れれば10,000円となります。つまり、たくさんまとめ売りをしてもらえれば、それだけ多くの利益が見込めるので、その分、査定額に反映させ多くのブランド品を持ち寄ってもらった方がいいわけです。
お客さんにもメリット
買取額がアップするだけではありません。なんかも買取専門店へ赴く必要が無いのです。いらないブランド品のバックや洋服がタンスの肥やしになっているのであれば、それを一度にキレイにすることもできます。
しかも、買取額がアップなのですから、手間を省き、スペースを確保でき、お金をゲットして新しいブランド品の購入に一役立つわけです。
また、引っ越しなどをする際などにもブランド品のまとめ買取はメリットがあります。引っ越しをするときには、何が問題かといえば荷物の量です。荷物の量が多くなるとその分引っ越し費用は高額になります。
着ない服、使わないバックのために引っ越し費用を増額させるよりか、まとめて一気に買取へ出した方が、引っ越し費用の足しになります。
まとめ買取の前にチェック
ただし、注意をしてほしいこと会があります。基本的にまとめ買取を検討した方が、高額買取を期待することができるのですが、ブランド品とノーブランド品を一緒に持っていき買取を希望した場合、査定額が低くなる可能性があります。
そのため、単品で高価買取の期待できる本当に高価なブランド品とノーブランド品を混ぜて買取を希望しないでください。もちろん、査定に対して自信のある業者なら問題ないのですが、査定が流れ作業の業者の場合は注意が必要になります。
まとめ
まとめ売りをすることで、査定額はアップします。1点の販売利益が100円の商品でも100点集まれば10,000円を超えるので、そのぶん、お客さんへキャッシュバックとして高価買取をするのです。
多くのブランド品を買取希望として持ってきてくれるお客さんがいなければ、ブランド買取専門店は、ブランド品の在庫がなくなり、開店休業状態になってしまうからです。
ただし、査定に対して力を入れていないリサイクルショップなどでは、ブランド品とノーブランド品を一緒に持って行っても高価買取は期待できません。